新型コロナワクチン個別接種は現在、小児用(5歳~11歳)と乳幼児用(6ヵ月~4歳)を行っています。
小児用は月・金曜日の16時~30分
乳幼児用は水曜日の11時~30分 に行っています。
12歳以上の小児は他施設で接種可能ですので、小児用のみの対応としました。
2022年のインフルエンザ予防接種情報
9月26日から当院かかりつけ優先で受付予約開始します。(母子手帳を持参して窓口で予約をお願いします。問診票をお渡しします。)
電話での予約は10月4日から開始します。(11時~12時・14時半~16時の時間帯が有り難いです。)
◎1回3850円(税抜き3500円)
◎事前予約制です。窓口予約にて予診票をお渡しします。電話予約の方も待ち時間短縮のため接種日前に取りに来て頂けると当日スムーズです。
◎今年も土曜日8:30~インフルエンザ予防接種の時間を設けます。
◎対象者は6ヵ月~中学生 (当院にて予防接種をしている方優先です。)
◎原則2回接種(12歳までは)
(※WHOや米国CDCでは9歳以上は1回です。昨年接種や罹患している方は1回でもいいとは思います。1回希望の方は2回目予約時に教えて下さい。)
◎2回目のワクチンは1回目の時に予約受け付けます。
◎ワクチンが無くなり次第終了となります。
コロナ検査を行う患児、保護者の方へ
電話対応での時間が長くなっているため、中々電話がつながらない状況があります。ご迷惑おかけしています。
発熱のある方は受診前に受付へ連絡を頂いています。検査を行うこととなった方は、当院のLINE公式アカウントから友達登録して頂いて、各種情報を頂きます。結果までLINEでのやり取りになりますのでご協力おねがいします。
検査までの待ち時間も、通常診療の合間になるため遅れることが多くなっています。皆さんの検査をして結果説明してから処方箋を作成するため、お薬をもらって帰宅まで結構な時間を要しています。数時間後にお薬を取りに来て頂くなど対応を考えております。ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解いただければ幸いです。
コロナワクチンに関してのお願い。
3回目のコロナ予防接種が開始されましたが、当院では12歳になってまだ接種していない児を優先を考えています。
しかし、市の予約システムを使用しているため、誰でも予約が取れてしまい3回目の予防接種の方で枠が埋まってしまい取れない状況がありました。
市と相談し成人の方は当院以外でお願いしたいと思います。(2月から個別接種の医院が増え、どこでも予約が取れやすくなっています。)